
更新データ Ver. 4.0.0の配信を開始しました。
変更概要
下記をお楽しみいただくには、最新の更新データが必要です。
◯オフライン
・「アドベンチャー」に難易度「とてもかんたん」を追加しました。
・「動画編集」で、タイムライン上に画面写真を挿入できるようになりました。
※挿入できる画面写真は、ポーズメニューから撮影したものに限られます。Nintendo Switchの撮影ボタンから撮影したものは挿入できません。
また、作ったステージを使用している画面写真は挿入できません。
・「ステージ作り」において、「鉄、くさ、スポンジ、和紙、毛糸」の地形を調整しました。
これにより作成済みステージであっても、Ver. 3.1.0以前とは異なる挙動となる可能性があります。
また、サムネイルの見え方を調整しました。
・「ショップ」に以下のスピリッツが並ぶようになりました。
・スライム
・ドラキー
・ベビーパンサー
・ゴーレム
・はぐれメタル
・ケトス
・勇者の仲間たち
◯オンライン
・「オンライントーナメント」モードを追加しました。開催期間、ルールなどは「オンライントーナメント」内でご確認ください。
・「大観戦」に勝者を予想し、正解するとポイントがもらえる「応援する」機能を追加しました。
ポイントはゲーム内のアイテムやゴールドと交換できます。
・「みんなの投稿」に動画の連続再生機能を追加しました。また、投稿物を保存した際に、自動でイイネを付けるようになりました。
※上記をご利用いただくには、有料サービス「Nintendo Switch Online」への加入が必要です。
※「オンラインに関するご注意」もあわせてご覧ください。
◯全般
・下記追加コンテンツを購入いただくと、使用できるようになりました。
・勇者+天空の祭壇ステージ
・ロトのかぶと+よろい
・ぶとうかのぼうし+ふく
・ベロニカのぼうし+ふく
・スライムのぼうし
※購入していない追加コンテンツ(ファイター、ステージ、楽曲、Miiファイターコスチューム等)が含まれるリプレイは、動画にすることはできませんのでご注意ください。
・「チャージ切りふだ」が使用できる状態になってから、使用しないまま一定時間が過ぎると、使用できない状態に戻るようになりました。
※「スピリッツ」モードは本変更の対象外です。
・ゲームバランスの調整を行いました。個別の修正、調整が入ったファイターは公式HPの「サポート情報」にてご確認ください。
・そのほか、ゲームを快適に遊んでいただけるよう、いくつかの問題を修正しました。
互換性
・オンラインモードに入るには、最新の更新データが必要です。
・Ver. 3.1.0以前とはローカル通信対戦の互換性がありません。一緒にあそぶ人と更新データのバージョンをそろえてください。
・Ver. 3.1.0以前とはリプレイの互換性がありません。
残しておきたいリプレイがある場合は更新データダウンロード前に、「コレクション」→「リプレイ」→「リプレイデータ」→「動画にする」 でリプレイを動画に変換してください。
更新方法
1.HOMEメニューでソフトのアイコンにカーソルをあわせて、コントローラーの「+」ボタンを押してください。(オプションが開きます。)
2.「ソフトの更新」の「インターネットで更新」または「近くの人とバージョンをそろえる」を選択してください。