
更新データ Ver. 3.0.0の配信を開始しました。
変更概要
下記をお楽しみいただくには、最新の更新データが必要です。
◯オフライン
・「いろんなあそび」で、手描きで自由にステージを作ることができる、「ステージ作り」が遊べるようになりました。
※「作ったステージ」を使用したリプレイを動画に変換する場合、カメラ操作はできません。
・リプレイから生成した複数の動画を素材として、新たな映像を作ることができる、「動画編集」(おためし版)が遊べるようになりました。「コレクション」→「リプレイ」→「動画編集」からお楽しみください。
※素材にできる動画はVer. 3.0.0以降で生成したものに限られます。
※「動画編集」は将来のバージョンアップで、機能アップデートを予定しています。
・「スピリッツ」に、「ダウンロード特典」が追加されました。
※「ダウンロード特典」を遊ぶには、対象となる追加コンテンツの購入が必要です。
・「ショップ」に以下のスピリッツが並ぶようになりました。
・モルガナ
・坂本竜司
・高巻杏
・喜多川祐介
・新島真
・佐倉双葉
・奥村春
・明智吾郎
・カロリーヌ & ジュスティーヌ
・イゴール
・心の怪盗団
◯オンライン
・リプレイや動画、Miiファイター、作ったステージをオンラインで世界中の人とシェアできる、「みんなの投稿」が遊べるようになりました。
※リプレイと動画はVer. 3.0.0以降で作成したもののみ投稿できます。
※「作ったステージ」を使用した通信対戦のリプレイは、「みんなの投稿」に投稿できません。また、「作ったステージ」が含まれる動画は、「みんなの投稿」に投稿できません。
・スマートデバイスアプリ「Nintendo Switch Online」のゲーム連携サービス、「スマプラス」と連携できるようになりました。「みんなの投稿」でシェアされた一部のコンテンツを見たり、自分の手もち「スピリッツ」のセットを作ったりすることができます。
※「スマプラス」は Ver. 3.0.0の配信が完了した後にサービスを開始する予定です。ゲーム連携サービスに「スマプラス」がまだ無い場合は、少し時間をおいてからご確認ください。
・「だれかと」で世界戦闘力が近い相手とマッチングしやすくしました。
※マッチングについては引き続き調整・改善を行う予定です。
※上記をご利用いただくには、有料サービス「Nintendo Switch Online」への加入が必要です。
※「オンラインに関するご注意」もあわせてご覧ください。
◯全般
・下記追加コンテンツを購入いただくと、使用できるようになりました。
・ジョーカー+メメントスステージ
・ペルソナ3主人公のぼうし+ふく
・ペルソナ4主人公のぼうし+ふく
・クマのぼうし
・モルガナのぼうし
・テイルスのぼうし+ふく
・ナックルズのぼうし+ふく
・購入していない追加コンテンツ(ファイター、ステージ、楽曲、Miiファイターコスチューム等)が含まれるリプレイは、動画にすることはできませんのでご注意ください。
・ゲームバランスの調整を行いました。個別の修正、調整が入ったファイターは公式HPにてご確認ください。
・そのほか、ゲームを快適に遊んでいただけるよう、いくつかの問題を修正しました。
互換性
・オンラインモードに入るには、最新の更新データが必要です。
・Ver. 2.0.1以前とはローカル通信対戦の互換性がありません。一緒にあそぶ人と更新データのバージョンをそろえてください。
・Ver. 2.0.1以前とはリプレイの互換性がありません。残しておきたいリプレイがある場合は更新データダウンロード前に、「コレクション」→「リプレイ」→「リプレイデータ」→「動画にする」 でリプレイを動画に変換してください。
更新方法
1.HOMEメニューでソフトのアイコンにカーソルをあわせて、コントローラーの「+」ボタンを押してください。(オプションが開きます。)
2.「ソフトの更新」の「インターネットで更新」または「近くの人とバージョンをそろえる」を選択してください。