
【日本地域向けのお知らせです】
スマブラSPの写真撮影や動画編集機能を使って作る
おもしろ作品「#スマブラ画」。
そのコンテスト「スマブラ画道場」の第9回が、
スーパーマリオブラザーズ35周年に合わせて先日
開催され、皆さんから多くの素敵な写真・動画を
ご投稿いただきました。今回のお題は「#歴史」です。
桜井ディレクターの一言コメントと共にお楽しみください!!
お題「#歴史」写真作品
世界で初めて有人飛行を成功させた伝説の兄弟
(作者:ひとひとさん)

▲しかも 飛行機の上に乗る
アクロバットまで 成功させるとは…
建築技術の進歩(作者:あっきー@あきたまさん)

▲1秒で あっという間に ビルが建つ
ドクターライトの 超技術
ジュラ紀(作者:ダ厶 ―<〓Iロさん)

▲絶対生き残れない 自信があります…
国ヲ開ケナサーイ(作者:スマブラ画のスンスケさんさん)

▲海軍カレークダサーイ
「恐竜は絶滅したんだって~」「そうなんだ~」(作者:ホホーッりュうナりさん)

▲と、現代に生きる恐竜が申しております
世紀の大発明(作者:ダ厶 ―<〓Iロさん)

▲すでに小型化もバッチリ!!
ユウシャ ロト ココニネムル(作者:74くんさん)

▲「リンクも ここにねむる。」
-継承-Vampire Killer(作者:vaトしさん)

▲ドラキュラの復活は およそ100年ごと
四世代ぐらいは またいでいるかも
あのジャングルはもう、ない。(作者:ストイリさん)

▲令和コング合戦どんどこ勃発
度重なる重い年貢に、民の怒りも限界に近づきつつあった(作者:Ericさん)

▲「こんなんなったら、一揆じゃ!」 みんな、竹ヤリは持ったか!?
これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な飛躍である。
(作者:ちょあぐさん)

▲アポロ11号、1969年のこと
その後から、思ったより宇宙開発進んでないですね
叫びのモデル(作者:コブーさん)

▲ムンクの『叫び』は 5種類あります
油絵のものが有名
いにしえの洞窟でみつけたお宝たち(作者:わしたかさん)

▲ちゃんと 原作のおたからに 合わせているのが 凝ってるなあ
このモンスターボールが目に入らぬか!(作者:Akiraさん)

▲あなたさまが 入れようとしてますよね?
歴史の重み(作者:カビオさん)

▲平面は 立体よりも奥深し
これ、撮るのタイヘンだったでしょう…
四千年の歴史をかけて(作者:ゲムヲさん)

▲功夫で 勝負したいのか、料理で 勝負したいのか…
30年代のカートゥーンアニメ(作者:もふみヨッシーさん)

▲見ているだけで シンバルや ドラムの音が聞こえそう
芳年義経記五条大橋之図(作者:アヤタカさん)

▲牛若の衣表現がステキ
弁慶が多数の武器持ちなのも よく似合う
大仏建立(作者:couen CO.GPさん)

▲このご本尊は、モデルの性格がよーく出ていますね
犬を大事にしましょう(作者:スマブラ画のスンスケさんさん)

▲綱吉さまには かなわない…
お題「#歴史」動画作品
ニンテンドウオールスター!(作者:アデリーペンギンさん)

▲初代『スマブラ』の 開発を思い出して おなかが痛くなる…
影で活躍35年(作者:ととととさん)

▲最後の変身の編集、なるほど!! と思いました
いろいろ応用が利きそう
ベストショット【写真】
地球は青かった(作者:あっきー@あきたまさん)

▲感極まっているところに 悪いけど それ、地球じゃないと思うよ…
ベストショット【動画】
大乱闘スマッシュブラザーズ(作者:あーぞーさん)

▲歴代シリーズの 開発を思い出して なにかが痛くなる…
長いつきあいですね